ナポリに住んでいる私の、お気に入りのスポットをご紹介します。観光でも是非訪れて頂きたい場所です。
ナポリ湾沿い
ヴィットーリア広場からモロジリオ庭園まで、パルテノペ通り(海岸沿いの通り)を歩くのは、定番のお散歩コースです。途中で卵城などの観光名所も見ることができます。
ヴィットーリア広場は、下の写真のようにモデルの撮影現場にも使われたりしています。
サン・マルティーノの丘
ナポリの街を一望できる丘です。登っていかなければならないので、毎日は行きませんが、週末にお散歩でよく行きます。ポンペイを埋め尽くしたことで有名なヴェスヴィオ火山は、ナポリにも被害をもたらしていて、その火山がキレイに見えます。
ポルタルバ通りから、ダンテ駅へ
地下鉄ダンテ駅の周りの広場は、イタリアのスイーツや小物が並んでいて、歩いているだけで楽しくなるようなマーケットです。ポルタルバ通りは本屋が立ち並び、屋外にも棚が並んでいます。このエリアにはたくさんマーケットがあるので、暇なときは必ず行きます。
トリビュナリ通り
レストランやテイクアウトのお店が多く、イタリアで人気のお酒(Spritz)をどこのお店も2€で売っています。ナポリ以外の都市では普通4,5€くらいするので、ここでは調子に乗って飲めます(笑)。Spritz片手に通りを歩くのが楽しいです。
他にも、ピザの生地で作った家が展示してあったりします。若干怖い(笑)。
サン・グレゴーリオ アルメーノ通り
ここは、「クリスマスの路地」と呼ばれる有名な通りで、1年を通してクリスマスの雰囲気を楽しめます。クリスマスのグッズや工芸品を扱うショップ、工房が続きます。上記のトリビュナリ通りと交差するので、まとめて行ってみてください。
おまけ
お寿司レストランのKoiは、日本食が恋しくなった時の駆け込み寺です。オーナーは中国の方で、お寿司のクオリティーは悪くないです。ヨーロッパの寿司屋で定番のスタイルが"All you can eat"=食べ放題です。このお店では15€で刺身、寿司、ラーメン、コロッケ、炒め物、焼き鳥などを食べ放題できます。ラーメンをオーダーするとカップ麺が出てくるのでお気を付けください(笑)
また、お気に入りの場所ができたらご紹介しますね!それでは、Ciao!
ヨーロッパ留学に興味はありませんか?ドイツの大学なら、ほとんどの大学で学費無料、英語の授業、入学試験不要で学べます!詳しくはドイツ大学進学専門のエージェント、GoGermanyのホームページをご覧ください。オンライン無料相談実施中です!